« 9秒77 100mで世界新 A・パウエル | Main | 釜本邦茂氏 北朝鮮戦の裏話を披露 »

June 16, 2005

里谷多英はA指定

全日本スキー連盟SAJは15日の理事会で2005年から06年シーズンの強化指定選手を決め、最高ランクのA指定には18人が登録された。
昨季のW杯で6季ぶりに勝利を挙げた船木和喜が復帰、スノーボードハーフパイプで総合優勝した成田夢露など7人が昨季のB指定から昇格した。
なお、泥酔して保護され世界選手権の出場辞退を余儀なくされた里谷多英は変わらずA指定を維持した。(☆は昨季B指定選手)

03022403uemura_KT095223<ジャンプ>
葛西 紀明  宮平 秀治 伊東 大貴☆ 船木 和喜☆

<複合>
高橋 大斗 北村 隆 

<距離>
夏見 円☆

<アルペン>
佐々木 明 皆川 賢太郎☆

<フリースタイル>
上村 愛子 里谷 多英 上野 修☆

<スノーボード>
成田 夢露☆ 成田 童夢 山岡 聡子 國母 和宏☆ 中井 孝治 竹内 智香

なお、昨季A指定ながら今季A指定を外れることになったたのは以下の選手。

東 輝(ジャンプ) 横山 寿美子 恩田 祐一(ともに距離)

話題の里谷だが、トリノ五輪出場を果たせば4回目の五輪になる。
●里谷多英五輪記録
リレハンメル五輪1994年
女子モーグル
記録: 11位(23秒18)

長野五輪1998年
女子モーグル
金メダル(25秒06)
 
ソルトレークシティー五輪2002年
女子モーグル
銅メダル(24秒85)

冬季競技の女子で2大会連続メダルは過去に里谷だけ。
それだけに世間の注目度は高い。
何気ない普段の行動もマスコミは大きく取り扱う。

冬季五輪まで1年以内になり、A指定選手の大盤振る舞いといった感じだ。
ウィンタースポーツ陣が不振だと、2006年は年が明けるとドイツW杯一色になって冬季五輪が忘れられそう!

●参考リンク
佐々木明 トリノ内定

|

« 9秒77 100mで世界新 A・パウエル | Main | 釜本邦茂氏 北朝鮮戦の裏話を披露 »

Comments

The comments to this entry are closed.