« ひどすぎ男子バレー 0勝5敗得セット僅かに4 | Main | 棄権の劉翔に 20社を超えるCM契約企業はどうする? »

August 19, 2008

まるで大阪世界陸上のコピー 陸上勢惨敗続き

北京五輪、陸上の女子走り幅跳び予選があり、池田久美子は6m47で決勝へ進む上位12人に入れず落選した。記録は6m47で全体の20位に留まった。

池田久美子が予選敗退、この陸上チームの雰囲気、昨年の大阪世界陸上そっくりではないか。
池田、末続、為末、醍醐、金丸ら期待の選手が次々と敗退し、頼みの室伏もメダルに届かず。
まるで、大阪のコピーだ。
残るは20日登場の棒高跳び澤野大地なのだが、また痙攣しないといいが。

●2007大阪世界陸上と2008北京五輪の主な選手の比較

名前

種目

大阪2007

北京2008

朝原宣治

100

1036準決勝

1037 2次敗退

塚原直貴

100

1031 2次敗退

1016 準決勝敗退

末続慎吾

200

2070 2次敗退

2093 1次敗退

高平慎士

2077 2次敗退

2063 2次敗退

金丸祐三

400

1次棄権

4639

内藤真人

110障害

1358  準決勝敗退

1396 予選敗退

成迫健児

400障害

4844 準決勝敗退

4963 予選敗退

為末大

4967 予選敗退

4982 予選敗退

醍醐直幸

走り高跳び

219予選敗退

2m15予選敗退

沢野大地

棒高跳び

予選記録なし

室伏広治

ハンマー投げ

8046

8071

丹野麻美

400

5181 準決勝敗退

5260予選敗退

福士加代子

1万m

323285

31114

久保倉里美

400障害

5701予選敗退

5669 準決勝敗退

早狩実紀

3000m障害物

途中棄権

94970予選敗退

池田久美子

走り幅跳び

6m42予選敗退

6m47予選敗退



筆者の新刊発売中

Oly3_4

|

« ひどすぎ男子バレー 0勝5敗得セット僅かに4 | Main | 棄権の劉翔に 20社を超えるCM契約企業はどうする? »

Comments

たしかに昨年の大阪世界陸上に良く似た展開ですね。
あえて異なる点を探すと女子マラソンがメダルを逃したこと。
そして今のところ競歩で誘導係のミスが無かったことですかね(笑)
(50km競歩も出場する山崎勇喜は是非とも誘導係には気を付けてほしいです)

Posted by: 中東の太鼓 | August 19, 2008 02:05 PM

The comments to this entry are closed.

« ひどすぎ男子バレー 0勝5敗得セット僅かに4 | Main | 棄権の劉翔に 20社を超えるCM契約企業はどうする? »