« バンクーバーに暗雲 佐々木、皆川、湯浅皆こけた | Main | 2016年から変わるかも?五輪テレビ放送(下) »

February 17, 2009

シカゴの著名2紙による、投票が面白い

2016年夏季五輪を東京と争うシカゴには、2つの有名な新聞がある。
ひとつは、シカゴトリビューン 全米でも屈指の高級紙といわれる。
もうひとつは、シカゴサンタイムズ こちらはタブロイド版で、庶民に好まれる新聞だ。
この二紙が、ウェブサイト内で読者による投票を行っている。

サンタイムズの方は、ずばり「シカゴにオリンピックが来て欲しいですか?」
トリビューンの方は、「シカゴを代表するスポーツ大使は誰ですか?」おそらく、IOC総会での、プレゼンテーションを念頭に置いたものと思われる。

Chicago Sun-Times
Vote

The Chicago Tribune
Tribune

サンタイムズの結果は、シカゴ庶民の本音と見るべきだろうし、トリビューンの投票の結果、1位は文句なしのマイケル・ジョーダン。
コペンハーゲンのIOC総会に、オバマ大統領と、マイケル・ジョーダンが現われたら、東京の勝ち目はないかもしれない。

しかし、電通出身で東京五輪招致委事務次長 槙英俊さんのコメントが外電で入ってきている。

"We don't have Barack Obama. We don't have Michael Jordan. We are not led by the big stars."
But, he said, any "cult of personality" will be overshadowed by the strength of Tokyo's bid.

|

« バンクーバーに暗雲 佐々木、皆川、湯浅皆こけた | Main | 2016年から変わるかも?五輪テレビ放送(下) »

Comments

The comments to this entry are closed.