« 東京招致のプレゼン評価は 4都市中4位 | Main | IOC評価委員会 シカゴ滞在中 »

April 03, 2009

50年前の『東京 五輪をゲット』の新聞記事を見つけた

2016年夏季五輪招致レースのIOC評価委員会による視察が4月2日から始まった。
まずはシカゴ、東京には14日にやって来る。
この視察をもとに作る報告書は、10月のコペンハーゲンのIOC総会で委員が投票する際の重要な参考資料となる。
この視察のためだろう。東京都心の主な道路には、東京五輪招致の旗が飾られている、が、ほとんどの人は気が付かないようだ。

ご存知だろうか?
1964年の東京五輪の開催が決まったのは、1959年5月26日のミュンヘンで行われたIOC総会で、今年はそれからちょうど50年になる。


東 京
デトロイト
ウィーン
ブリュッセル

34
10
9

5

1959526日ミュンヘンIOC総会

この4年前には、ローマ相手に4票しか獲れなかった東京が、デトロイト相手に圧勝した。
余談になるが、デトロイトは1958年にUSOCの米国内選考で、シカゴを敗っての立候補だった。
東京とシカゴには50年を超える因縁がある、といえば言い過ぎだろうか。

アメリカの古い新聞を検索していたら、東京五輪開催決まるの記事が出てきた。

1964_3

|

« 東京招致のプレゼン評価は 4都市中4位 | Main | IOC評価委員会 シカゴ滞在中 »

Comments

The comments to this entry are closed.