« ソチオリンピックにロシア代表で出場する 元韓国代表安賢洙(アンヒョンス) | Main | 1980年モスクワオリンピックと2014年ソチオリンピックを比較してみた »

February 07, 2014

モーグル上村愛子 メダルを獲るまであと3回滑る

フリースタイルスキー女子モーグルの予選1回目があり、5度目の五輪出場で初のメダル獲得を目指す上村愛子が21・01点で7位となり、上位10人に入って決勝進出を決めた。
4年前のバンクーバー五輪の際にも書いたのだが、上村はこれまでの4回の五輪本番でほぼ予選と同等の滑りを決勝でも見せる。
すると今回も予選の7位が目安になるのか?

いや、これまでモーグルは予選と決勝が同一日に行われていた。
しかし今回は決勝は日本時間9日午前3時から。
しかも1回目を20人で行い、2回目は12人、3回目は6人で競うことになっている。
時間が開くことは、上村にとっては良いことだろう。
ただ、メダルを獲るにはあと3回滑ることになり、34歳とずいぶん年齢の高くなった上村にはきついかもしれない。

Aiko14
▲上村愛子のこれまでの競技結果

|

« ソチオリンピックにロシア代表で出場する 元韓国代表安賢洙(アンヒョンス) | Main | 1980年モスクワオリンピックと2014年ソチオリンピックを比較してみた »